マーメイドメロディーぴちぴちピッチ

海斗がサーフィン大会出場、るちあはお弁当を作ってやろうとする話。海斗は去年のチャンピオンでプレッシャーを感じているだろう。今回は西日本のチャンピオンも参加するし。うわぁーゲストキャラちから入ってねえー!お弁当の内容をたまたまであったライバルの西日本チャンピオンに相談しているところを海斗に目撃される。ライバルは自分に作ってくれると誤解。
見てて思ったんだけど、海斗の心境とか描写されないんだね。まあ、女児物だからるちあ側の気持だけでいいんだけど、別の男といるところを見られたら相手がどう思うとか、相手がそれを見て、嫉妬するのか焦るのか腹を立てるのか、表現しないし、女子側から心配しようとしない、まあ、女子らしいかな、とか思うんだけどさ。
大会当日、弁当をライバルに見せていると、手を付けるライバル、その様子に遭遇しても、なにも思ってない顔の海斗。るちあが説明しようとしても「オレは今はいらないという」
サーフィン大会では悪人側が妨害、凍らせて転倒させるという嫌がらせでるちあ達をおびき出そうとする。それによって海斗のライバル達は次々脱落、ひどい話だ。ライバルも転倒。海斗は異変を避けて、るちあ達が対決にっていうか、歌を唄いに行く。特に難もなく勝利して海斗が優勝。
海斗は弁当のことを尋ねる「要らないって言ったじゃない」「優勝してからだっていったろ」とか、なんだろう海斗って信じてる(るちあが自分に惚れてるとか、自分が心変わりされないイケメンだとか)からなのか、鈍感なのかわかんないね。いつもながら結構即物的な人間描写だね。作画はひどいんだけど、元々目にゼリーとかいるくらいクセが強いからあんまり気にならない。

ミルモでポン!

ムルモが好きだけど素直になれないパフィーの話。ムルモに会いに来るけれど、アクミがムルモを捕まえてミルモを手下にしようとする事件に巻き込まれる。パフィーはムルモを救おうとアクミを騙して仲間になる。信頼を得るためムルモをボコホゴにするパフィー。とかそんなドタバタ。キャラを生かして上手く仕上げてる。

キーワード分類

飲食物のフォルダーとか見ていて思ったんだけど、一覧性とか考えたら、階層とか作らないで、ベタで見られた方がいい。でも、だんだん増えて数が多くなって混乱してきたら、和食とか洋食とか中華料理とか食材とか、分けていった方が一覧性はいいんだろうなあとか。ちょっと早いかと思ったり麻婆豆腐とか移動しつつ。

機動戦士ガンダムSEEDとは

ファーストガンダムから始まって、様々なガンダムが作られてきました。続編のZ、ZZと夢よ再びみたいなスポンサー主導の糞アニメなんですが。ウソです、好きですゼータが一番好き、カミーユとかエルピー・プルとかフォウムラサメとか、マシンもウェーブライダーになっちゃうゼータが一番好き、ああ星に手が届きそうだよ!ダブルゼータも主題歌が素晴しいですね!秋元康先生バンザーイ!Vガンなんかも、どんどん死んでっちゃうシュラク隊が悲壮でしたね。考えると∀ガンダムに通じるような牧歌的ムードがありました。
一旦とぎれたシリーズも、監督の手を放れて、格ゲーブームに乗ったミスター味ッ子の今川泰宏監督による機動武闘伝Gガンダムとか、おやいガンダムみたいな新機動戦記ガンダムWとか、勇者警察ジェイデッカーを作った高松信司監督がニュータイプを否定しようとした機動新世紀ガンダムXを作ったりしました。
その後ネット局を変えて監督みずから∀ガンダムを作りました。
そして現在ガンダムシードが放映されているわけですが一体これはどんなガンダムなのでしょう。キャラデザインはスクライド無限のリヴァイアス平井久司氏の起用で、青臭いガンダムを期待させましたが、GEAR戦士電童福田己津央監督の裁量か趣は違います。
無彩色というか、あまり特徴は感じられません、あえて言うなら思い出しガンダムとでも言うか。
はたして一体機動戦士ガンダムSEEDとは一体どんな作品なのか?そして気が付きました。キー局はTBSです。ここにガンダムシードの秘密が隠されています。TBSと言えば水戸黄門水戸黄門と言えばお年寄り、お年寄りは記憶力が衰えているので、何度も思い出し話を入れて観客が混乱しないように作られています。それに時たまお年寄りはハングアップするので急な展開もありません。
そう、機動戦士ガンダムSEEDとは水戸黄門ガンダムだったのです。局側の指導で毎回クドイぐらい思い出しシーンを入れているのです。
残された課題はお年寄りには来週も生きている確証がないので前後編のような続き物をせず一話完結と言うことになっています。まあ、それは、ガンダムSEEDはいつ視聴中止にしても惜しくないってところで半分はクリアーしているのですけれど。
(なんて、8割ぐらいはウソですけどね)

機動戦士ガンダムSEED

今日もいい感じに思い出しております。手抜きとかスケジュールの問題じゃないですヨ!やっぱり水戸黄門慣れしてるテレビ局が普通の調子で書くと「これじゃ観客がわからないですよ」とか言うんですよ確信犯ですヨ!
査問会、予想よりは変な感じで思い出してない印象は受けた。相変わらず上層部は嫌な感じで、観客側から見ると敵対者なんだけど、冷静に考えれば初めからコーディネーターなんだけど乗せ続けちゃっていいの?とか子供に任せてどうなんよ?とか常識的にクリアーにしていないのを引きずって来た報いというか、制作側が制作自身を裁くというか責任を取る表現なんだろうけど、(ほんとか?)はたして責任を果たす説得力がある演出になってるのかどうか……。
もう一方はキラとラクス(カズノコ)、あ、こっちは相変わらずうらぶれてます、トールを巻き込んだことを後悔している模様。こっちはどうでもいいや。
フレイ様とミリアリア(茶色)の方。フレイ様の殺人を阻止したミリィに「あんただって殺そうとしたじゃない、殺そうとしたくせになに邪魔するのよ、あなただって同じよ!」と詰問。結局そのまま軍人が来てなし崩しに。ちゃんと書こうよ。ミリィが去ったのか、フレイ様が「この偽善者!」とか言って去ったのか、物別れで立ち去ったのかさ、気になるなあ。きっとフレイ様のことだからここは屈辱に耐えて退いたのでしょうが。再びディアッカ(金髪)の元を訪れるミリィ。ディアッカの方も、言い過ぎたことを謝りミリィの彼氏の死を尋ねる。っていうか、ミリィ、トールの生死が知りたかっただけかい!制作者の意図が伝らず。ああなるほど、あそこでフレイ様がディアッカを殺したらトールの生死が聴けないから阻止したのか、なんて汚ねえアマだ!いや冗談ですけど。とりあえず上手下手はあれ、人間関係の描写をしようとしているのは評価して良いんだろうと思う。個人的には人間関係は電童のほうが上手くストーリーとマッチしてたと思うけど。
あとはアスランイザーク(顔傷)がいい感じになってきました!(を

魔探偵ロキラグナロク

闇野さんを探偵にする話。ロキが強盗事件に巻き込まれて捕まる。そんな危機などすぐに解決できるが、闇野さんに助けを求めて探偵をさせる、と言う筋立てで、闇野さんの話をする。闇野さんはロキの産んだ、世界を飲み込むというヘビ、ヨルムンガンドだった。北欧神話はこのへんでhttp://www.pandaemonium.net/menu/myth05.html
そこそこ作画が安定っていうか、まゆらはいいねえ。