メモ

はてなのシステムを利用したフルルKansaiを見てきた。
http://www.fururu.net/
キーワードとか、はてなが本来理想としてた、みんなが言及したり繋がるべき、固有名詞のみが多くて、厨なワードがなくて、すっきりしてて、有益で快適そうだった。
一応自分にはサブカルやオタワードが少ないし、オタワード世界を展開するのは抵抗があるので、移ったりはしないけど。
はてなユーザは一度は見物に行ってみて、猥雑じゃない環境を見て来るべきだと思った。
システムはよくわからないけど、登録の前に、管理者の承認を通すって言うのも一つのやり方だと思う。良識の範囲で管理者権限とかコントロールがあるって、間違った事じゃない。はてなはある部分で、ユーザーの良識を信頼しすぎてるし、ユーザーを自由にしすぎ。またユーザーは自由を履き違えてたり、ユーザーはわがまま過ぎというか、はてなを舐めてるって感じ。
自由な校風を歌っているけれど、それに見合った品性がなくて、教師(提供者、指導者)舐められっぱなし、って感じで、ここ数年発生したジベタリアンhttp://www.fururu.net/keyword/%A5%B8%A5%D9%A5%BF%A5%EA%A5%A2%A5%F3が平気とかいう学生に近い物があるなと思った。
キーワード登録に関しても、差別語、猥褻語の禁止は当然だけど、本来ならば、はてなダイアリーのキーワード的には適さない、という検閲が入ったっていいんじゃないか?まあ、判断に困るところだけどさ、そのシステムの管理者的視点で、そういうキーワードは、利用者に利益があるので歓迎、そのキーワードは、効果がなさそうので、残念ですが、って事があったっていいんじゃないか。大半の、失敗したキーワードの登録は、初心者のキーワードの求めるところを把握していない、気まぐれキーワードが多いから、登録申請した方も、説明されれば、なるほどそうか、と納得がいくものもあると思うのだけど。