キーワード関連のめも

リスト::12月8日
ちょっとどうかと感じた。はてなダイアリークラブに逃げ込めばなんでもありって言う駆け込み寺みたいなとか思った。
そうなると誰にもいぎは唱えられなくなるし。とは言っても、そんなに問題じゃない気もするし、キーワードの私物化?なのかという気もするし、そんなに大竹さんの誕生日が大事かよ!(三村ツッコミ)みたいなとか。
一応、リストは作ったり参加している気持ちはあるので、どこにもない、リストマニアの会の会員の一人としては、そういう困っちゃったキーワードの駆け込みとかされると、リストマニアの会事態が、悪のキーワードのスクツに!とか、じゃあこのまま365日登録されたら、リストが長くなっていやだ、否定したい、とかちょっと思ったりもするけれど、まあいいや、とそっとしておこうと思った。


キーワード作成ガイドライン、特に考えたことはなかったけど、改めて考えてみると、内容については、自然発生的に生まれた内容という自立した物になったので、異議や異論とか疑問とか、代表者不在という怪物になってないかと思ったりもした。
はてなのヘルプ上のルールは、ユーザーのものじゃない上位の物で容易に手が届かないかわりにはてなに対して相談すれば、検討される物なんだけれど、キーワード作成ガイドラインは、ユーザーの手で作った、身近なローカルルールのはずなんだけれど、逆に自立して制作責任者不在の物になっているんじゃないのかなとか。
またあくまでも参考で、厳重に従わなくていい物であるはずだけれど、明文化して、自ら利用者を制限するような物になっているとか(登録しにくいと言う方向性ではなくて、そこで禁じられていなければ、登録することを積極的に肯定されているかのような主張が成立するとか)になっているのかもと感じた。
と言って、特に問題に思うという主張みたいな話ではなくて、あくまで、覚え書き程度の記録でした。