ひとりよがりを見直そう(コメント求む:キーワードせっかく、にちょっと関連して)

昨日のヘルプの解釈、詳しい人からの指摘を受けました。
まだよくわからないけど、
「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキーワード」
の解釈とか、その言葉が出来た経緯について、独特の事情と言うようなことです。
昨日の話の一番のテーマみたいなことは、ヘルプの文章、わかりにくくないですか?と言うような事がメインのつもりだった。
文章が、普通名詞と、固有名詞と、固有名詞化されたキーワード、とサンドイッチになっていたり、というか、今書いて、わかった、三つの条件のみと順に言って、あとで、固有名詞と、固有名詞化を説明しているんだ。
自分には、固有名詞と、固有名詞化、が混乱してた。「化」一つで性質が違うとは。
自分読解力なさ過ぎですか?普通読んだらそんなこと、簡単にわかりますか。客観して考えられないけれど、自分には、もっとはっきりわかりやすく書くべきだと思う。
固有名詞化、自体の意味が分らない。
自分は、固有名詞以外を便宜上、固有名詞「化」して取り扱うことだと解釈していた。
βテスターで参加して検討して過程を知っている人からは、あの固有名詞化は、固有名詞以外の固有名詞化ではなく、はてなダイアリーへの要望のように、「特殊なはてな内での機能を持つ」という事らしい。
ちょっと言葉が少なくてわからない。想像すると、はてなダイアリーへの要望という物を作る事になって、その説明のために
『「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキーワード」とは、はてなダイアリーへの要望のように、その内容が多くの一般ユーザーにとって有益であり、また、キーワードの形態をとることで利便性が向上するもののことを言います。』
と言う一文が誕生したのか。
とすると、説明不足なのではないだろうか。システムを組み上げる過程で、その時には全員が理解の出来る文章だったかも知れないが、今となってみると、なんのためになにを説明しているのか、伝わらないのではないだろうか。
「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキーワード」の、固有名詞化というのが、なにをもってして、固有名詞「化」なのか、経緯を知らず、理解出来る人間がいるだろうか。
その言葉の解釈が、固有名詞以外を固有名詞「化」として扱うでないとすれば、ルールは厳密に、名詞以外の登録を禁じているではないか。
もちろん有益性に限らず。
はてな側は、明記して限定していない。
ユーザーに混乱を与えないためには、誰でも明瞭にわかる書き方に改めるべきなのではないだろうか。
固有名詞化されたものという定義と、名詞以外の登録は、有用性に限らず登録できないと。
そうしてはっきり限定して明記して宣言していれば、せっかくに対しても、はてなは、事情や経緯や有益性など考慮することなく、はてなの手で削除してもまったく問題がないのではなかろうか。
それ以外の、名詞以外のキーワードも、廃棄したところで、そんなに混乱はないだろう。たくさんあるわけではないとおもう。20も無いのではないだろうか。
正直、そう言うのを容認してきたのは遊び心に近いものがあると思う。誰かの口癖とか、はやり言葉とか、そのようなものだ。ユーザに有益性(楽しみ)は与えられるが、それほど大した意味を持ってはいない、一時の気まぐれのようなものだ。
曖昧な態度でユーザーを混乱させるべきではなく、ヘルプに堂々と理解されやすく明記するべきじゃないかと思う。
_| ̄|○だって、そんなに愉しんで歓迎されてないようだし。有益性を考慮しなくていいなら削除されてもか舞わないのではないかと思う。わはー←これも、個人的には寂しいけれど。っていうか、アレのことを刺す言葉になってるね、わはー
主張したいのは、そう言うわけで、はっきりした方がいいと言っているだけで、名詞以外のキーワードを削除しろと言っているのではないです。

  1. はっきり名詞以外はダメと書いて、名詞以外をクリーンにする。(同時に固有名詞化というわかりにくい書き方ではなく、誤解のない表現に改める)
  2. はっきり名詞以外もいいと書いて、遊び心の範囲で登録してもいいと明記する。
  3. はっきり名詞以外もいいと書いて、その基準は有益性に基づいたものならと明記する。
  4. はっきり名詞以外もいいと書いて、名詞以外の選択肢をシステム的に設ける。

選択肢はいろいろとある。すべてに共通するのは、はっきり明示すると言うことだ。はてなはたくさんいいこともするけれど時々そう言う勇気に欠けているときがあるとおもう。
補足や意見あればよろしくです。(通りすがりでもコテハンにしてほしい)
自分の理解の仕方に客観性があるかわからないですけど、言われてみれば理解しにくい、という指摘があったら、はてな運営者に、説明がつたないんじゃないかという提言をするのとかも、有りじゃないかと思うので、その辺の判断なんかも。
あと、屁理屈とか、意地悪とか、まったく抜きで、とほほとかトホホって引っかかった日記読むの面白いんですけど、どうしたらいいでしょう。あきらめるか、とほほ、ファンクラブで、はてなダイアリークラブ化に持ち込むしかないのでしょうか、って書いてみたらありだと思えてきた。超法規的措置みたいだ。