キーワードの本質のこととか

http://d.hatena.ne.jp/hoshikuzu/20040417#20040417keywordmisshit
ここを読んで思った。相変わらず、同じ事なんだけどね。
んでも、そこに書かれてるのって、率直で正しいと思う。
はてなは偶然のキーワードでの出会いを楽しむのです。っていうのは、まあ確かにそうなんだけど、利用している方からしてみれば、自分は、偶然の出会いで、あんまり積極的に書いたことじゃないのに来られても申し訳ないし、リンクが出来てもそんなに嬉しくない。
勝手なリンクは、もうしょうがないかなと思うし、拾われてしまうことで、勝手に来るなら来ちゃってもしょうがないかなと思う。


けど、自分が利用するがわからしてみれば、リンクに関しては、自分で書いて、我はこのキーワードに生きたいゼと思う物にしか選択的に発生させたくないし、また読みに来る人に対しては、これ読んでくれよ!っていう事柄にたいしてしか、含む日記に拾われたくないと思う。


またキーワードに拾われた日記をたどる場合も、書いた側が意欲的じゃないなんとなく使ったキーワードだった場合はガッカリする。
特に作品タイトルで回っている場合は、書いた方もちゃんと他人に見て欲しいっていう意図の感想とか記述に対してリンクを発生するようになっている方が無駄足が少なくてすむ。


キーワードによる自動生成リンクもリンクの質が低くなってしまえば、使えないシステムでしかない。利用者が増えた今のはてなは、昔のように、むやみに人と人を繋げようって段階じゃなくて、参加者が自分の自動生成リンクを質でコントロールするという方向性もありかも、とか思った。


今は、教えてなんとかとか、クラブキーワードとか、意図的に見て欲しいっていうキーワードのリンクしか見てないしその方が楽しい。